MENU
  • 無料プレゼント
  • オンラインスクールを作りたい
    • しつもんオンラインスクールマスター講座
    • しつもんオンラインスクールマスター講座(コンサルティング付き)
  • オリジナル講座を作りたい
    • 自分だけの魅力的な講座の作り方オンラインスクール
    • 自分だけの魅力的な講座の作り方オンラインスクール(コンサルティング付き)
  • 講師のためのZoomの使い方
  • お客様の声

CCD

  • 無料プレゼントPresent
  • オンラインスクールを作りたいOnline School Creation
    • しつもんオンラインスクールマスター講座
    • しつもんオンラインスクールマスター講座(コンサルティング付き)
  • オリジナル講座を作りたいSeminar Creation
    • 自分だけの魅力的な講座の作り方オンラインスクール
    • 自分だけの魅力的な講座の作り方オンラインスクール(コンサルティング付き)
  • 講師のためのZoomの使い方Zoom Seminar for Lecturer
  • お客様の声Voice

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2013年11月3日 / 最終更新日 : 2013年11月3日 makocchi 自分らしい講座を創る

コントロールできないものに囚われる

コントロールできないものに囚われる ココロを重たくしているものは何だろう。 それは、自分の関わり方によって解決を導き出せるものなのか。 はたまた、相手が変わらなければ解決しないような、自分のコントロールから離れたものなの […]

2013年11月2日 / 最終更新日 : 2013年11月2日 makocchi 自分らしい講座を創る

なんのために何を学ぶのか

なんのために何を学ぶのか。 勉強をしてから、それを何に活かせるのかを考える。僕はそれだとモチベーションが保てないんです。 だから小学校、中学校のころは勉強があまり好きではありませんでした。なんのためにやっているのか分から […]

2013年11月2日 / 最終更新日 : 2013年11月2日 makocchi 自分らしい講座を創る

続けたいことは何だろう?

続けたいこと 新しく初めたいことを決める。 そのまえにやめたいことを決める。 もう1つの視点は、 やめたくないことを決める。 自分の行動をリストアップしたときに、 ゴールに向かって前進するために貢献している いま行ってい […]

2013年10月31日 / 最終更新日 : 2013年10月31日 makocchi 自分らしい講座を創る

はじめるまえに大切なこと

なにをやめよう? 何かを始めるときや、 目標を決めるとき。 できない理由の1つに 「時間がない」 ということがあがるなら、 先に決める必要があることが1つ。 なにをやめるか。 いっぱいいっぱいになっているところに 新しい […]

2013年10月30日 / 最終更新日 : 2013年10月30日 makocchi 自分らしい講座を創る

本当にやりたいことは何だろう

本当にやりたいことは何だろう。 今やっていること、これからやろうとしていること、は本当にやりたいことだろうか。 それを確認するときにはこんなしつもんがある。「この仕事、たとえお金をもらわなかったとしてもやりたいだろうか? […]

2013年10月29日 / 最終更新日 : 2013年10月29日 makocchi 自分らしい講座を創る

何回失敗したら諦める?

何回失敗したら諦める? ピザを切ろうとして失敗。 一回ピザをカッターでなぞって 子「あー切れてなーい」 諦めるのかと思ったら、 子「もう一回!」 また同じところをなぞりました。 やっぱり切れないんだけど、 6回、7回、8 […]

2013年10月28日 / 最終更新日 : 2013年10月28日 makocchi 自分らしい講座を創る

金は天下のまわりもの

先週、 小学校1年生の女の子と駄菓子屋デートを しました。 お手伝いをしてくれたお駄賃として 100円を渡して、自由にお買い物タイム。 買い物している姿をみていると 自分が食べたいものではなく、 お母さんのため、妹のため […]

2013年10月27日 / 最終更新日 : 2013年10月27日 makocchi 自分らしい講座を創る

集中とバランス

集中とバランス 1つにエネルギーを集中させて一点突破。 そんなエネルギーの注ぎ方もいいけれど、 一歩離れてバランスを見てみたときに 偏っていることもある。 バランスを見てみよう。 自分の人生を因数分解すると、 どんな分野 […]

2013年10月26日 / 最終更新日 : 2013年10月26日 makocchi 自分らしい講座を創る

2種類の理由

2種類の理由 何をなぜ?叶えたいのか。 「叶えたいことの理由」をみてみると、 大きく分けて2種類あります。 1つは、それを達成することでココロと体が喜ぶもの。 「~~したい」と表現できるもの。 もう1つは、それを達成しな […]

2013年10月25日 / 最終更新日 : 2013年10月25日 makocchi 自分らしい講座を創る

2種類のゴール

2種類のゴール 「こうなりたい」未来の姿というゴール「これをやる」行動するというゴール 達成目標、行動目標ともいいます。 どちらも大切なゴールだけど、順番が大切。 こうなりたい!だからこれをやろう!という順番。 中2の子 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 42
  • ページ 43
  • ページ 44
  • …
  • ページ 58
  • »

サイト内検索

カテゴリー

  • MVQニュース
  • Vログ
  • ブログ
  • メルマガ
  • 自分らしい講座を創る
  • 講座情報

メルマガ




講師のためのメルマガ

※は必須項目です。

お名前 ※ 姓:名:
メールアドレス ※ (例)nihon@example.co.jp
メールアドレス(確認) ※ (例)nihon@example.co.jp
僕から呼ばれたい名前(敬称まで含めてください) ※

お問い合わせ

最近の投稿

まこるんVログ#70 バルコニー改造計画

2020年4月11日

まこるんVログ#66 英語漬けの1日 ThとRの発音ができない(涙)

2020年4月6日

まこるんVログ#64 家に引きこもっておしゃべり

2020年4月5日

Zoomにパスワードが必須になりました

2020年4月5日

まこるんVログ#65 効果音を買って遊んでみた

2020年4月5日

まこるんVログ#63 業務スーパーで買ったチーズケーキを切り分けます

2020年4月4日

まこるんVログ#62 業務用チーズケーキを買ってきた。これは美味しい。

2020年4月3日

まこるんVログ#61 業務スーパーめぐり!売り場はぶっきらぼうだけど、量も多くて低価格が魅力的

2020年4月1日

まこるんVログ#60 31日はサーティーワンアイスクリームの31%オフの日ですよ!

2020年4月1日

まこるんVログ#59 待ちに待ったAirPodsProが届きました

2020年4月1日

カテゴリー

  • MVQニュース
  • Vログ
  • ブログ
  • 自分らしい講座を創る
  • 講座情報

アーカイブ

  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年1月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年6月
  • 2013年2月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年5月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年7月
  • 2011年5月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年11月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 特定商取引法に関する法律に基づく表示
  • オンラインスクール受講規約
  • プライバシーポリシー

Copyright © CCD All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.