2013年12月9日 / 最終更新日 : 2013年12月9日 makocchi 自分らしい講座を創る ほしい結果に合ったトレーニングを選ぶ 鍛える 筋肉の鍛え方って、大きく2つあります。 速筋を鍛える。遅筋を鍛える。 筋肉を大きくしたい、瞬発力を磨きたいなら、高い負荷をかけてトレーニング。 持続力を高めたい、しなやかなシルエットにしたい、脂肪を優位的に消費さ […]
2013年12月8日 / 最終更新日 : 2013年12月8日 makocchi 自分らしい講座を創る 性格磨き 性格 「自分の性格が好きじゃないです」「性格を変えたいんです」そんな相談は結構あります。 性格って何でしょうね? 言葉の定義的には、「特徴的な行動や思考を生み出す元」だそうです。 性格って、持って生まれた性格と、後天的に […]
2013年12月7日 / 最終更新日 : 2013年12月7日 makocchi 自分らしい講座を創る プロセスを無視して結果を求めない 必要なプロセスは何だろう? お母さん向けのしつもん講座をしていたときに、こんな疑問をもらいました。 「子どもが何度言ってもできない。 同じ所でつまづく。 なんて言ったらいいのでしょう?」 もしかすると、大人から見れば1つ […]
2013年12月6日 / 最終更新日 : 2013年12月6日 makocchi 自分らしい講座を創る まとまった時間をつくる まとまった時間をつくる スキマ時間をうまくつかうのもとても効率がいい。 1分あったときにできること。3分あったときにできること。5分あったときにできること。 だけど、じっくり時間をとって考えたり向き合うことでつくりあげら […]
2013年12月5日 / 最終更新日 : 2013年12月5日 makocchi 自分らしい講座を創る 曖昧なことを明確にする 曖昧なことを明確にしていく いくら頭の中で考えてみても、なかなか明確になってこないことがあります。 そんなときは、曖昧なままでもとりあえずアウトプットしてみる。 誰かに話しを聞いてもらう。紙に書き出してみる。携帯に向かっ […]
2013年12月4日 / 最終更新日 : 2013年12月4日 makocchi 自分らしい講座を創る 眠っている力 眠っている力 今の自分を支えている力がある。 でも、所有しているものと力は違う。 今持っているものを全て手放したときにそれでも残っているもの。 それは形になっていないものかもしれない。 それは知恵だったりスキルだったり、 […]
2013年12月3日 / 最終更新日 : 2013年12月3日 makocchi 自分らしい講座を創る 来年起こしたい10大ニュースは? 来年起こしたい10大ニュースは? 今日は新月ですね。未来を思い描くにはいいタイミングのようです。 来年はどんなニュースをつくろう。 こんな言葉があります。 “予言を的中させる方法は、 予言したことを自分で実現 […]
2013年12月2日 / 最終更新日 : 2013年12月2日 makocchi 自分らしい講座を創る 完璧主義の陰と陽 完璧主義の陰と陽 個人的には職人タイプだと思う完璧主義という人。その突き詰める姿に尊敬します。 ただ、悩みごとを聞かせてもらっている中では、この「完璧主義」が裏目にでたりしていることが原因のことも多いです。 1つは基準が […]
2013年12月2日 / 最終更新日 : 2013年12月2日 makocchi 自分らしい講座を創る 11月のMVQ お題「集客が不安」 11月のMVQが決まりました! ーーーーーーー【集客したい】 これからセミナー講師として活動していこうと思います。でもどうやって集客していいのか分かりません。講座を開催しようとは思うのですが、人が集まらなかったらと思うと […]
2013年12月1日 / 最終更新日 : 2013年12月1日 makocchi 自分らしい講座を創る 2013年の10大ニュースはなに? 今年の10大ニュースは? 2013年も残すところ1ヶ月となりました。何気なく過ごしてきた中にも振り返ることで実りに気づくこともあります。 今年はどんな今までにないことをしただろう? 1. 飛行機に50回以上乗る。JGC会 […]