4つのタイプ

■今日の出来事■
————————————-

日本スクールコーチ協会旭川支部にて
スキルとマインドのブラッシュアップ中です。

次回までの宿題として
「4つのタイプ」の診断がありました。
Test.jpにて診断して頂けます。

4つのキャラクターがいます。

 ・コントローラー
 ・アナライザー
 ・プロモーター
 ・サポーター

さがわいのタイプは以下の通り。
http://test.jp/view/17fbd67d70217760418791f66de135d1

【サポーター】でした。

根底にある欲求は「他者と合意したい」というもの。
人間関係が命です。

協力関係やチームの和を大事にして協調を目指していきます。

目標設定や計画に関心が薄く、
「自分のために」動くことが苦手。
「誰かのために」と思える場面では意欲的に課題に取り組めます。

対立を避けたい気持ちが強く、人の気持ちに敏感。
人から頼まれるとノーと言いにくい。

合意を大切にするため、自分一人で考えて決めるのは苦手気味。
仕事を全面的に任された際に、上司などと相談する機会が無いと感じると、
プレッシャーを感じて混乱して動きがとれなくなることもしばしば。

自己主張する方ではなく、聴き役になることが多く、楽しさも感じる。
その分、自分の主張をせねばならない場面ではストレスを抱えます。

我慢強い面があり、人に対する不平不満を口に出したり態度に表しません。
そのため、不満は他者に気付かれにくいということもあります。

自分が心をかける分、その人から認めてもらいたいという欲求が強いです。
無意識に相手からの感謝や愛情を求め、関心を持たれていたいと願っています。
その欲求に相手が答えてくれると、非常に意欲が高まる特徴があります。

モチベーションのカギになるのは、
「助けになった」「役に立った」「喜ばれた」と
直接感じることができたとき。
外部からのエネルギーを求めるため、
自分自身を自分で肯定してエネルギーを高めるのが苦手な傾向あり。

一方、
【アナライザー】の数値も高いです(笑)

ざっくり言うと、内気な分析家タイプ。

どっちのタイプも自己主張が苦手なのですね~。
心の内を読ませないとも感じられます。
内面を詮索されるとストレス。

関心があることは「正しいかどうか」ということ。
慎重に行動して、客観的で冷静。
知識に執着する傾向あり。

理解力や洞察力が高いのもこのタイプの特徴で、
常にリスクも考慮しています。
あまり感情を表に出さない特徴もあります。

指示は論理的なものが好み。
抽象的なビジョンよりも目の前の具体的な情報を好みます。

だそうです。
なるほど~、ふむふむ。

■昨日の自分へ一言■

あなたはどんな時に嬉しさを感じ、
モチベーションが刺激されるだろう?

メルマガ登録・解除

メルマガの相互紹介も募集中です。お気軽にご連絡ください。
営利目的、公序良俗如何によっては
お断りすることもあります
予めご了承ください。


—–

もう協会に頼らない オリジナル講座の作り方

もう借り物の講座コンテンツではなく、自分らしい講師活動を行っていきたいと思いませんか?

講座づくりのコツは自分のタイプに合わせて作り方を選ぶこと。
◯◯タイプのあなたに合った作り方をお伝えします。

オリジナル講座をつくれない人の落とし穴3つと、魅力的な講座をつくるための9ステップを、今回の動画セミナーで無料でお届けします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA