MENU
  • 無料プレゼント
  • オンラインスクールを作りたい
    • しつもんオンラインスクールマスター講座
    • しつもんオンラインスクールマスター講座(コンサルティング付き)
  • オリジナル講座を作りたい
    • 自分だけの魅力的な講座の作り方オンラインスクール
    • 自分だけの魅力的な講座の作り方オンラインスクール(コンサルティング付き)
  • 講師のためのZoomの使い方
  • お客様の声

CCD

  • 無料プレゼントPresent
  • オンラインスクールを作りたいOnline School Creation
    • しつもんオンラインスクールマスター講座
    • しつもんオンラインスクールマスター講座(コンサルティング付き)
  • オリジナル講座を作りたいSeminar Creation
    • 自分だけの魅力的な講座の作り方オンラインスクール
    • 自分だけの魅力的な講座の作り方オンラインスクール(コンサルティング付き)
  • 講師のためのZoomの使い方Zoom Seminar for Lecturer
  • お客様の声Voice

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2012年5月30日 / 最終更新日 : 2012年5月30日 makocchi ブログ

超初心者のためのGmail講座

メールチェックにどのくらい時間をかけていますか? ・迷惑メールを削除しているだけで時間が過ぎていく…・あのメールはどこいったかな?メールを探していて時間が過ぎる…・メールを整理したらいいとは思っていても、めんどくさい… […]

2012年5月17日 / 最終更新日 : 2012年5月17日 makocchi ブログ

誰に伝えたい?

誰に伝えたい? それは自分自身なのかもしれないし、誰かなのかもしれない。いずれにしろ、その人1人にだけ伝えるつもりで書いてみる、話してみる。 みんなに伝えようとすると、その人「たち」に伝えたいことの平均をとることになるの […]

2012年5月9日 / 最終更新日 : 2012年5月9日 makocchi ブログ

超初心者のためのFacebook講座 魔法の質問ヴァージョン

Facebookを始めてはみたものの、いまいち活用できないなぁ… Facebookのことを聞きたいけれど、何を聞いたらいいのかが分からない。 今さら聞けないFacebookのあれこれ。 世の中に、Facebookの中級者 […]

2012年3月13日 / 最終更新日 : 2012年3月13日 makocchi ブログ

寄り添う

何を言ってあげよう?それを考えることも大切。 だけどどんな言葉を求めているだろう?を感じることも大切。 きっとあなたの口からしか出せないその人が必要としている言葉があるから。 心を寄せたい人は誰ですか? —& […]

2012年3月6日 / 最終更新日 : 2012年3月6日 makocchi ブログ

【札幌】3月24、25日 一般財団法人しつもん財団認定 魔法の質問キッズインストラクター

札幌で第2回一般財団法人しつもん財団認定 魔法の質問キッズインストラクター養成講座を開催します。 受講者の感想はこちらhttp://p.tl/0eHE- まちにひとりの質問講師をつくる!が、しつもん財団の目的の一つでもあ […]

2012年2月16日 / 最終更新日 : 2012年2月16日 makocchi ブログ

【あなたも魔法の質問を使った授業をやってみませんか?】in旭川

こんにちは、寒川井です。 旭川で第2回一般財団法人しつもん財団認定 魔法の質問キッズインストラクター養成講座を開催します。 マツダミヒロ氏が全国で行なっている講演の中でも特に人気のコンテンツを集め、魔法の質問を使ったセミ […]

2012年1月28日 / 最終更新日 : 2012年1月28日 makocchi ブログ

今度は札幌で開催 【魔法の質問キッズインストラクター養成講座】

なんだか告知用のブログみたくなってしまい。。。(悩) こんばんは、寒川井です。 2月12日(日)と2月19日(日)に札幌開催、 3月10日(土)と3月11日(日)は帯広で開催します。  ※帯広は定員になりました。ありがと […]

2012年1月17日 / 最終更新日 : 2012年1月17日 makocchi ブログ

しつもん財団認定 魔法の質問キッズインストラクター養成講座in旭川

こんばんは、寒川井です。 「一般財団法人しつもん財団認定キッズインストラクター養成講座」 を旭川で開催します。 これは、マツダミヒロがPTAや先生方、子どもたちに行っている講演の中でも、鉄板である9つの質問ワークができる […]

2011年11月8日 / 最終更新日 : 2011年11月8日 makocchi ブログ

「贈」

友人の理学療法士。治療の際にコミットメントを伝えるんだそうです。「この1回で治る」「3回来てくれたらOK」 これって、受ける側としては、とっても安心感があると思うんです。「治るまで、しばらく通ってくださいね~」よりもず~ […]

2011年10月26日 / 最終更新日 : 2011年10月26日 makocchi ブログ

「伝」

今朝、あるクライアント様よりチャレンジ結果をメールで頂きました。そのチャレンジとは「パートナーにありがとうを伝える」というもの。勇気ある第一歩に対して尊敬の念を感じると共に、報告を頂いたメールに対して(携帯)、ついつい拍 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 50
  • ページ 51
  • ページ 52
  • …
  • ページ 58
  • »

サイト内検索

カテゴリー

  • MVQニュース
  • Vログ
  • ブログ
  • メルマガ
  • 自分らしい講座を創る
  • 講座情報

メルマガ




講師のためのメルマガ

※は必須項目です。

お名前 ※ 姓:名:
メールアドレス ※ (例)nihon@example.co.jp
メールアドレス(確認) ※ (例)nihon@example.co.jp
僕から呼ばれたい名前(敬称まで含めてください) ※

お問い合わせ

最近の投稿

まこるんVログ#70 バルコニー改造計画

2020年4月11日

まこるんVログ#66 英語漬けの1日 ThとRの発音ができない(涙)

2020年4月6日

まこるんVログ#64 家に引きこもっておしゃべり

2020年4月5日

Zoomにパスワードが必須になりました

2020年4月5日

まこるんVログ#65 効果音を買って遊んでみた

2020年4月5日

まこるんVログ#63 業務スーパーで買ったチーズケーキを切り分けます

2020年4月4日

まこるんVログ#62 業務用チーズケーキを買ってきた。これは美味しい。

2020年4月3日

まこるんVログ#61 業務スーパーめぐり!売り場はぶっきらぼうだけど、量も多くて低価格が魅力的

2020年4月1日

まこるんVログ#60 31日はサーティーワンアイスクリームの31%オフの日ですよ!

2020年4月1日

まこるんVログ#59 待ちに待ったAirPodsProが届きました

2020年4月1日

カテゴリー

  • MVQニュース
  • Vログ
  • ブログ
  • 自分らしい講座を創る
  • 講座情報

アーカイブ

  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年1月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年6月
  • 2013年2月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年5月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年7月
  • 2011年5月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年11月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 特定商取引法に関する法律に基づく表示
  • オンラインスクール受講規約
  • プライバシーポリシー

Copyright © CCD All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.