成長の階段の高さは揃っていますか?

*自分らしい講座を作る13*

成長の階段の高さは揃っていますか?

目的という「何のために?」を作りました。
目標という「講座においてのゴール」を作りました。
評価という「ゴールしたか判断できるゴールテープ」も作りました。
成長のステップという「目標を達成しやすくするための階段」も作りました。

では次は、その階段一つ一つに対して、あなたが提供できるものを当てはめていきます。

階段の高さはそれぞれ同じ高さを心がけましょう。
(粒度を揃えるといいます)

乗り越えられる高さ。
高過ぎず、低すぎず。

あなたがすでに乗り越えたこと。その時にどんな階段を歩んだのか。

その階段は、講座を通じて喜ばせたい人にとって適切な高さだろうか?

高過ぎれば段を分ければいい。

____________________________

それぞれの段で何を提供できますか?
____________________________

それぞれの段で提供するもの。
もしかすると、自分だけでは提供できないものもあるかもしれません。

そんな時は、それを提供するのが得意な人とコラボするのもオススメです。

自分が提供できるゴリヤクと、誰かが提供できるゴリヤクを分かち合ってみる。

分かち合うからこそ生まれる価値もありますね!

—–

もう協会に頼らない オリジナル講座の作り方

もう借り物の講座コンテンツではなく、自分らしい講師活動を行っていきたいと思いませんか?

講座づくりのコツは自分のタイプに合わせて作り方を選ぶこと。
◯◯タイプのあなたに合った作り方をお伝えします。

オリジナル講座をつくれない人の落とし穴3つと、魅力的な講座をつくるための9ステップを、今回の動画セミナーで無料でお届けします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA