どのように目標を作ってもらいますか?

*自分らしい講座を創る20*

どのように目標を作ってもらいますか?

講座構成の第3ステップは「目標を作る」です。

その人なりの講座のゴールを作ります。
他人に作られた目標より、自分で作った方がやる気を起きやすいです。

オススメなのは、
「この講座が終わった時に、自分自身がどんな姿状態になっていたら”あ~今日参加してホント良かったな~”と思いますか?」
この質問に答えもらうこと。

ここでもKSAを意識したいので、
「これが知れれば、これが分かれば、こんなことができるようになれば、こんな気持や考え方になれば」
というように補足してあげてもいいかもしれません。

____________________________

参加者が主体的になってもらえる要素は何ですか?
____________________________

質問の答えは口に出す、他の人の答えも聞いてみることで、気づきや新しい発見があったりもします。ぜひシェアしてみてください。

一方的に話を聞くスタイルの講座は受け身になりやすいです。受講生参加型の仕組みは、参加者が欲しい答えを持って帰ってもらうために有効に働きます。

また、質問の答えは一度紙に書いてもらうことがオススメです。

講座中も見える形にしておくことができる、思いを一度まとめられるといったメリットもあります。

何より、話すのが苦手な人も紙に書いたことを読むことはやりやすいです。
そして、紙に書いている間は他の人の答えが邪魔しないです。

せっかくの対面式講座なのであれば、ビデオ受講とは違う生ならでわの仕組みを取り入れたいですね!

—–

もう協会に頼らない オリジナル講座の作り方

もう借り物の講座コンテンツではなく、自分らしい講師活動を行っていきたいと思いませんか?

講座づくりのコツは自分のタイプに合わせて作り方を選ぶこと。
◯◯タイプのあなたに合った作り方をお伝えします。

オリジナル講座をつくれない人の落とし穴3つと、魅力的な講座をつくるための9ステップを、今回の動画セミナーで無料でお届けします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA