本当は任せたいことは何だろう

苦手を任せる

自分がいくら頑張ろうとしても力が発揮しきれないこと。
それが好きで得意とする人が必ずいる。
その人にお願いしてみよう。
そうすることで、自分が得意とすることに力を注ぐ時間がつくれる。

僕はセミナー講師のための教材づくりをしています。
でも、0から新しいコンテンツをつくることは苦手です。

ただ、誰かがやっているコンテンツを、
他の誰でもできるようにレシピ化することが得意。
むしろ、それしかできません。

デザインもできません。
映像処理もできません。
文字校正もできません。
売れる仕組みを作り出すのもできません。
ウェブマーケティングもできません。

以前の僕は、
それでも自分で全部なんとかしようとしていました。

「なんとか形にしなくちゃ」
「これでいいのかな…」
「あーもう、時間ばっかり過ぎていくよー」

できあがったものは決してクオリティが高くありません。

僕が力を発揮できるのは、
1つの分野の中でも、
ほんの1要素なんです。

今のチームは、
僕が苦手な部分を、
好きで得意とする人たちがいてくれます。

だから得意なことだけに集中し、
エネルギーを注ぐことができます。
格段にクオリティが上がり、
自信をもって世に出すことができます。

苦手なことも含めて全部ひとりですることって、
サッカーをひとりでするようなものだと思います。

手を使ってもボールを後ろにそらさないことが得意な人。
全体をみて支持を出すのが得意な人。
キック力の強い人。
ドリブルがうまい人。
パスが絶妙な人。
選手への気遣いが最高の人。

さまざまな強みを持っている人でチームを組んで、
初めてゲームを楽しむことができるんだと思います。

自分の苦手を克服するという美徳もあると思いますが、
それを得意とする人と協力し合っていく道もあります。

自分ではない人でもできることを自分がするのはもったいない。
まずは、それを探してみよう。

好きで得意とする人たちにお願いしたいことは何だろう?

—–

もう協会に頼らない オリジナル講座の作り方

もう借り物の講座コンテンツではなく、自分らしい講師活動を行っていきたいと思いませんか?

講座づくりのコツは自分のタイプに合わせて作り方を選ぶこと。
◯◯タイプのあなたに合った作り方をお伝えします。

オリジナル講座をつくれない人の落とし穴3つと、魅力的な講座をつくるための9ステップを、今回の動画セミナーで無料でお届けします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA