2016年5月9日 / 最終更新日 : 2016年5月9日 makocchi ブログ 新しく覚えたい言葉は 新しく覚えたい言葉 その土地に行くと その土地の言葉がある。 相手が分かる言葉より、 相手が普段使っている言葉を 使ってみよう。 相手と同じ言葉は 心の距離がグッと近くなる。 知らない言語を身につけるとしたら、 何を伝え […]
2016年5月8日 / 最終更新日 : 2016年5月8日 makocchi ブログ 地のものを食べよう A photo posted by Makoto Sagawai (@makoto.sagawai) on May 8, 2016 at 4:35am PDT 地のものを食べる その土地で採れるものを食べよう。 そのとき […]
2016年5月7日 / 最終更新日 : 2016年5月7日 makocchi ブログ もう一つの拠点 もう一つの拠点 住んでいるところとは また別の拠点をつくる。 ビジネスとしての拠点でもいいし、 第二のふるさとでもいい。 拠点が増えると 世界も広がる。 次の拠点はどこにしますか? http://www.youtube. […]
2016年5月6日 / 最終更新日 : 2016年5月6日 makocchi ブログ 旅のおともは 旅のおとも 旅をするときに いつも持っていたいものは 何だろう? いきなりすべてが非日常になると、 バランスもリズムを崩れちゃう。 少しで快適に過ごすために。 非日常の中に日常を取り入れるために。 ほっとするアイテムを […]
2016年5月5日 / 最終更新日 : 2016年5月5日 makocchi ブログ 余白をつくろう 余白をつくろう 両手にものがあふれているときは、 新しいものをつかむことはできない。 両手をあけておくことが大切。 肩に力が入っているときは、 余白を埋めよう埋めようとする。 ふっと力を抜いて、 そぎ落として、 余白をつ […]
2016年5月4日 / 最終更新日 : 2016年5月4日 makocchi ブログ 記念日をつくろう 記念日 お祝いするときって、 いつだってステキな空間。 しあわせの雰囲気に 包まれている。 記念日をつくろう。 いろんな記念日がつくれる。 自分の周りを お祝いで満たしていこう。 どんな記念日があるだろう? http:/ […]
2016年5月4日 / 最終更新日 : 2016年5月4日 makocchi 自分らしい講座を創る 動画撮影後、アプリで遊んで笑いすぎてぜんそく気味 Makoto Sagawaiさん(@makoto.sagawai)が投稿した写真 – 2016 May 3 9:21pm PDT —–
2016年5月4日 / 最終更新日 : 2016年5月4日 makocchi ブログ 尋問を効果的な質問に変換させよう!お題は「なんでもっと早く言わなかった?」 今週のPodcast お題「なんでもっと早くに言わないの?」 もっと早く言ってくれたら何も問題がないのに、今さら言われても遅い!どうしようもない!! そんなシチュエーションは体験したことがありますか?うちはしょっちゅうあ […]
2016年5月3日 / 最終更新日 : 2016年5月3日 makocchi ブログ 自分のお店 自分のお店 どんなお店でもできるなら 何をやってみよう? どんなお客さんに来てもらって 何を提供して どのように喜んでもらおう? どんな出会いや 体験をしてもらおう? 制限を取り払って、 自分だけのお店を 想像してみよう […]
2016年5月2日 / 最終更新日 : 2016年5月2日 makocchi ブログ 身体のために 身体のために いつも働き続けてくれている身体。 ちょっと無理しても応えてくれる身体。 生を受けてから死ぬまで一緒の身体。 そんな身体に休息を与えてあげよう。 いたわってあげよう。 身体が動くうちは何でもできるけど、 動け […]